【ヤマト運輸・佐川急便・郵便局】配達お知らせ通知を利用してストレスなく荷物を受け取ろう

記事内に広告が含まれています
スポンサーリンク

荷物はいつ届く?を事前に配達をお知らせしてくれるサービス

はな
はな

こんにちは、はな (@hana_happyseeds) です。

「あぁ~、また不在通知が入ってる・・・」

ちょっと出かけたタイミングで荷物が受け取れなかったことってありませんか?
不在通知の時間が帰宅する5分前とかだと、なんだかやるせない気分になりますよね。

「今日荷物が届くはずなんだけど、まだ来ないなぁ~。いつ来るのかなぁ。」

って荷物が届くのをまだかまだかと待つこともあると思います。
予定が入っていたり、出かけたい時は結構困るんですよね。

他にも、「明日荷物が届く予定なんだけど、お届け日時変更したいなぁ」
なんてこともありますよね。

実はこれらのお困りごとは、これからご紹介する設定だけでほぼ解消します。

ということで今回は、そんな荷物の受取りで困らないために!
よく利用されているヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の事前にお届け日時を通知してもらう設定の方法などをお伝えしていきますね。

この記事はこんな人におすすめ
  • 事前にお届け日時のお知らせを受け取りたい
  • あらかじめ到着の時間帯を指定したい
  • WEBやスマホ上でお届け日時の変更をしたい

ヤマト運輸・佐川急便・日本郵便で「お知らせ通知」を設定しよう

ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便では、登録をすると荷物のお届け日時をお知らせしてくれるサービスをしています。

下の表は3社のサービスを簡単にまとめたものです。

ヤマト運輸佐川急便日本郵便
サービス名クロネコメンバーズスマートクラブゆうびんID
登録・利用料無料無料無料
お知らせ方法メール
公式アプリ
LINE
Yahoo!JAPANサービス
メールメール
LINE
サービス対象荷物 当社指定またはそれに準拠した送り状発行システムを利用した荷物 当社指定またはそれに準拠した送り状発行システムを利用した荷物ゆうぱっく
(※手書きの送り状を除く)
※2022年1月現在

どの会社も利用料は無料。
お知らせ方法はメールがメインで、LINEやその他のサービスでも受け取れるところもありますね。

サービスの対象荷物は、日本郵便はゆうパックのみが対応。
またどの会社も、手書きの送り状ではお知らせ通知が届かないようです。
自社の送り状システムを利用した荷物が対象となっているのですね。

はな
はな

登録してあるのにお知らせが届かなかったのはそういうことだったのね

では、それぞれ登録方法がありますので1つずつ紹介していきますね。

スポンサーリンク

【ヤマト運輸】クロネコメンバーズ登録と配達お知らせ通知設定方法

ヤマト運輸のクロネコメンバーズに登録をすると、以下のようなサービスを受けられます。

お届け予定通知ご不在通知受取日時・場所変更Myカレンダーサービス
再配達依頼宅急便転居転送サービス音声アシスタントで受け取る
宅急便をスマホで送る集荷申込み宅配ロッカー発送サービス自宅で送り状発行
らくらく送り状発行サービスクロネコメンバー割お届け予定通知(発送側)お届け完了通知
※2022年1月現在

登録料・利用料は無料です。
各サービスの詳細は公式サイト【クロネコメンバーズサービス一覧】でご確認くださいね。

クロネコメンバーズは下記の公式ページからメールアドレスを登録して行います。

メールアドレス登録後、本登録として氏名など必要事項の入力などをして登録が完了となります。

お届け通知設定方法

クロネコメンバーズに登録をしたら、マイページまたは【お届け予定通知】(※ログインが必要です)から設定をしましょう。

ログインをすると下記の【通知の受信設定】ページが表示されます。

【設定方法】

①通知の受信設定(eお知らせ設定)の変更で【利用する】を選択
②通知方法の追加で【通知したいメールアドレスの登録】をする
③設定を保存する

※「ご不在通知の家族設定」は、他の家族もクロネコメンバーズに登録をしていれば設定が可能です。

設定が完了した後、会員本人の登録であることを確認するために、クロネコメンバーズに登録の住所あてに「本人確認書類」が送付されます。
投函翌日から利用が可能になります。

ヤマト運輸では下記の方法でもお知らせ通知を受け取ることが可能です。
設定はそれぞれ個別で行うので、必要な人は設定をしましょう。

LINE
ヤマト運輸公式アプリ
Yahoo!JAPANサービス

Googleアシスタントと連携
Amazon Alexaと連携

※それぞれのリンク先で設定方法があります。

Myカレンダーを登録して時間指定

もうひとつ、設定しておくことをおススメするのは【Myカレンダーサービス】(※ログインが必要)です。
Myカレンダーはあらかじめ自分が受け取れる曜日や時間帯、場所を指定しておけるサービス

例えば、平日は18時以降、土日祝は12時以降で受取が可能と設定すれば、自動的にその指定でお届けしてくれるというもの。
日時や時間指定ができなかった荷物も、Myカレンダーを設定しておけば自動的に指定の時間帯に届くようになるんです。

下の画像のように、曜日ごとに設定が可能になっています。
自宅以外で受け取りたい場合は、受取店舗の設定をしましょう。

はな
はな

不在がちな人には確実に受け取れる嬉しいサービスですね

【佐川急便】スマートクラブ登録と配達お知らせ通知設定方法

佐川急便のスマートクラブに登録をすると、以下のようなサービスが受けられます。

飛脚宅配便受付サービス(WEB受付)お荷物お問合せサービス配達予定通知メールサービス
配達完了通知メールサービス不在通知メールサービス営業所受取到着通知サービス
Web再配達受付サービス往復便受付サービス配達予定荷物
※2022年1月現在

登録料・利用料は無料です。
各サービスの詳細はスマートクラブ公式サイトでご確認くださいね。

スマートクラブは下記の公式ページから、ユーザーIDなど必要事項を入力して登録をします。
ユーザーID 新規登録お申し込みはこちら

お届け通知設定方法

佐川急便の場合は、スマートクラブの登録内で通知設定の項目があります。
下記画像の【各種メール通知サービス設定】から行いましょう。

【設定方法】

①各種メール通知サービスのご利用【利用する】を選択
②「詳細設定はこちら」を開いてそれぞれ必要な通知に【利用する】を選択
③その他、すべての項目を入力し終わったら【確認メール送信】ボタンを押す

お届け通知の配信条件は【配信条件の確認はこちら】で明記されているので一度目を通しておくと良いでしょう。

はな
はな

佐川急便さんは今のところEメールだけの対応みたいね

スポンサーリンク

【日本郵便】ゆうびんID登録と配達お知らせ通知設定方法

日本郵便のゆうびんIDに登録をすると、以下のようなサービスが受けられます。

ゆうパックスマホ割e受取アシスト配達の申し込み集荷の申し込み
e転居WebゆうパックプリントMy PostLINEで郵便局
郵便局のネットショップ郵便局の総合印刷サービスフレーム切手作成サービスMy 通知
※2022年1月現在

登録料・利用料は無料です。
各サービスの詳細は日本郵便公式ページでご確認くださいね。

下記の公式ページから、メールアドレスなど必要事項を入力してゆうびんIDに登録をします。
ゆうびんポータル 新規会員登録

ゆうびんIDの登録が完了すれば、お届け通知の設定は完了です。

日本郵便はLINEでもお届け通知をしています。
LINEのみでお届け通知を設定したい人は、ゆうびんIDの登録はしなくても大丈夫です。
下記の設定方法で説明します。

LINEでお届け通知設定方法

【LINEでお知らせを受け取りたい人】

LINEでお知らせを受け取りたい場合は、ゆうびんIDに登録しなくてもお知らせを受け取ることができます。
日本郵便の公式ページ【ゆうパックの受け取りを便利にするサービス】から、eお届け通知の「LINEでお知らせ」を選択すると詳しい設定方法が書かれています。

【設定方法】

①LINEで日本郵便の通知用LINE公式アカウント郵便局【eお届け通知】を友達登録します。

荷物とLINEに登録された電話番号が一致した場合のみ、通知が来ます。
※手書きの伝票の場合は通知されません。

はな
はな

ゆうびんIDは登録しておいても損はないと思いますよ

まとめ

ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便3社の荷物の到着を事前にお知らせするサービスについて書いてみました。

それぞれ登録は必要ですが、不在で荷物を受け取れないことが多い人は登録をしておいて損はないと思います。
荷物が届く前々日か前日くらいに通知が届くので、都合が悪ければ配達日時や受取場所を変更することができます。

はな
はな

とっても便利なので賢く利用しましょう!

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

タイトルとURLをコピーしました